ツール見たさにスカパーを契約してしまった

世界最大のサイクルロードレースツール・ド・フランスが7月1日に開幕しました。ツールを見るためだけにスカパーを契約するか、開幕してからも迷っていて、結局7月3日に契約したのですが、結論としては、契約してホント良かったです!! スタートからゴールまで、ツールつけっぱなし。他の番組は全く見てません。

 

ツールは、時差の関係上、スタートが日本時間の 夜7時~8時くらいで、ゴールが夜中0時前後になります。なので、日本で見るのが時間的には1番いいんじゃないかと思います。家に帰って就寝するまで、ゆっくりツールを鑑賞できて、もう最高です。

 

しかも、日中仕事している間も、今日も帰ったらツールだ~とウキウキした気分で過ごせるんですよね。近年記憶にないほど、ゴキゲンな気分が持続しているので、こんなに気分良く暮らせるなら、初日から契約しておけば良かった、と思います。

 

とはいえ、開幕からの2日間を見損ねた、という事ではないです。初日と2日目は無料放送をやっていて、それを見て、3日目以降も LIVEで見たいなあ~と契約する方向へ気持ちが傾いたので。企業の戦略としてはよくある、そして正しい手法ですね。ドラマと同じ、第1話だけ無料放送して、その後が気になる視聴者をGETするという。

 

契約を迷っていた1番の理由はお金でした。ツール・ド・フランスは、BS の有料チャンネル、J SPROTS4で放送されているのですが、スカパーでは J SPROTS4の単体契約がないんです。全然見るつもりのない J SPROTS1~3も入った、J SPROTS1~4のセット料金(2,469円 / 月)+ 基本料(421円 / 月)+ 加入料(3,024円 / 初回のみ) を、ツールのためだけに払うかどうか・・・?というのが、私の悩みどころでした。

 

それで、見ないチャンネルにまでお金を払うのはもったいない、と考えて、昨年は、ツール・ド・フランスがテレビと同時に LIVE配信される、J SPROTS4オンデマンドのサイクルロードレースパック(1,944円 / 月)を契約したのですが、これがもう大失敗でした!

 

昨年も、J SPROTS4はツール開幕日に無料放送していて、続きを見たくなった私は、何とかツールだけを見る方法はないか?と探して、オンデマンドの存在を知りました。ですが、オンデマンドのクオリティは、当たり前ですが、通信環境とパソコンのスペックに左右されるものなんですね。私のパソコンでは、解像度を優先するとしょっちゅう映像が固まり、解像度を下げると動き出す代わりに映像がボケボケ、という状態で、ストレス溜まりまくり、契約したことを軽く後悔したほどです。

 

今年は、オンデマンドを契約するつもりはなく、でもスカパーを契約するか迷っていて、NHK BS1の Daily ツール・ド・フランスで我慢するかな~、と自分を宥めていたんですが、LIVEで1回見てしまうと、録画のハイライトなんて全っ然つまらないんですよね。これ、LIVE 視聴してる人ならわかってもらえると思うんですけど。

 

そんな中、スカパーのサイトを見てみたら、7月末まで加入料0円キャンペーンをやっていて、あ、もういいや、契約しちゃえ、とネットから申し込みました。『 お申し込み後、約30分で見られます』と公式サイトには書いてありましたが、実際には2分後くらいには映りだし、サービスが早くて逆にびっくりしました。

 

そして、最初に書きましたが、これが大満足の結果でした。やっぱりテレビで見るのはいいです。左下の余計な広告が消えた状態で見れるのもいい。これぞ、生きたお金の使い方なんだなあと思います。自分が心から満足できることに、お金は使った方がいいです。

 

NHKのツールのハイライトや総集編は、入門編として見るなら全然ありだと思います。基本的なルールや選手、チームについて、適時解説してくれます。私がツールに興味を持ったきっかけは、2010年に BS1で放送された、ツール・ド・フランス 2010 総集編でした。そこで初めて、サイクルロードレースをまともに見て、「え、なにこれ、面白い」と思ったのが、ツールを見るようになったきっかけです。そこから毎年、NHKのハイライトや総集編を楽しみにしていましたが、とうとう昨年、LIVE視聴デビューを果たしました。ただ、私も後で知ったのですが、オンデマンドの LIVE配信は、厳密な意味での LIVEではないらしいですね。テレビ放送よりも、秒単位で遅れが出てしまうものだそうです。

 

Wikipediaのツール・ド・フランスのページ には、『 世界中で他の自転車レースには興味がなくてもツールだけは熱狂的に応援するファンが多数存在しており』と書いてありますが、私も他のサイクルロードレースはほとんど見ません。スカパーは、加入当月には解約できないので、来月解約するつもりなのですが、ブエルタは途中まで見ればいいかなと思ってます。ツールほど熱心な気持ちが持てないのが正直なところです。

 

サイクルロードレースの何が面白いかというと、個人戦でありながらチーム戦でもあり、1人のエースを他のメンバーが献身的にサポートし、チームの戦略や集団の意向がレースの流れを大きく左右し、ルールにはない不文律が存在するところ、などでしょうか。この特徴は、もちろんツールに限った事ではないのですが、出場チームの力の入れようや選手の意気込みなども、他のレースと比べてやはり強く感じられ、見ごたえは1番だと思います。私は熱狂的に応援している選手やチームがあるわけではなく、レースを見ているのが好きなだけなので、サガンの失格や第9ステージでの大量リタイヤに衝撃を受けはしませんでしたが、でも怪我は怖いですね。怪我でリタイアした選手には、無事に復帰してほしいと思います。

 

このブログも、ツールを見ながら書いていますが、全21ステージ中、半分以上が終了してしまいました。個人的には、今大会で1度くらい、逃げ切りステージ優勝を見てみたいと思います。

 

そして、書き忘れていましたが、ツールの放送ではヘリコプターを使った空撮も行われます。そこで映し出される、コース周辺の自然や街並み、お城や庭園などは本当に美しいです。住民の方々の、空撮を目的としたオブジェやムーブメントもとても楽しい。また、上から集団を眺めた時の、選手たちの密度というか密着ぶりにはよく驚かされています。あの近さで接触して落車しないのは、さすがプロです。

 

今の贅沢といってもいい悩みは、7月20日に開幕する全英オープンゴルフと、23日が最終日のツールの日程が重なっている事・・・。視聴するサイクルロードレースはツールだけ、と同じく、ゴルフのメジャー選手権のうち、全英オープンだけはなぜか見てしまいます。テレビ朝日系で地上波放送してくれて、去年はテレビで全英オープンを見ながら、パソコンでツール視聴、なんて事ができたのですが、今年は素早いチャンネル切替で対応するしかなさそうです。

 

社労士試験を受ける予定だったら、7月はツールどころではなかったと思うので、つくづく受験をやめて良かったと思います。もちろん、これは結果論ですが。

 

J SPROTS4は、今年開局20周年だそうで、だからなのか、ツール・ド・フランスの全21ステージのスタートからフィニッシュまで、世界初の完全生中継を行っています。ツール開催地のフランスですら、完全生中継は行っていない事にまず驚きましたが、これは今年だけといわず、来年以降も完全生中継をやってほしい。実況や解説の人材確保が難しければ、それらなしのレースのみ映した放送でもいいので、是非!!!